忍者ブログ

[PR]

2025年07月03日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

圧迫面接 対処策 ④

2012年06月21日
圧迫面接の対処策についてのお話、回を重ねてきました

進めていても、思うのがやはりこの圧迫面接は、厳しいものであると言うことです

しかし、何も知らない状態で圧迫面接を受けるのと、圧迫面接の意図、対処策を知っていれば
乗り切る事ができます

がんばりましょう

今回の質問例
『この就職活動で、不採用になった企業はありますか?』

就職活動で、1社だけを受験する事は、ごくごく稀でしょういないと言っても過言では無いかと・・・
調べてみると、平均して15社~20社近く受ける方が多いそうで、もちろん30社近くを受ける方もおられるとか・・・

現代の就職難、不採用になった事が無い方も少ないと思われます

こう言った現実から、不採用になった事を隠す必要はありません
まずは、正直に『はい。ございます。』と、答えましょう

それから必ず、『なぜ、不採用になったと思いますか?』と聞かれます

その時は、致命的な事を話すのは、あえて避けて、無難な事を答えましょう
『当日に緊張が取れず、自身の事を上手くPR出来ずに面接が終わってしまいました。
 その経験から、緊張した状態でもしっかりと話せるように、話の順序確立する事を心がけています。』

もし、不採用になった企業がない場合は・・・
『今、現在、選考から落ちた事はございません。』と答えましょう





PR